2025年2月5日の投稿7件]

丸まってる猫に手を突っ込むと高速ケリケリされるの可愛い。

世の中、配信がなかなか決まらないどころか映画祭逃したら二度と会えない作品がある

入間君のスカーラ編、というか多耳族を高位階悪魔の一声で移住地変えさせたことに関して、めちゃくちゃ懸念を示しましたが、ラストを読んでもその懸念は拭えてないよ……。

ホラー? と思わせての意外な展開 『ババガヤの夜』の作家が描く人々のあたたかな関わり https://dot.asahi.com/articles/-/249205

私が映画館で映画を積極的に観るようになったのはアメリカン・ユートピアからで、それまでの配信やレンタルで良いじゃんって気持ちを吹っ飛ばしてくれたんだよな。
初めて自分から積極的に複数回見たのもアメリカン・ユートピアだったし、遠くのミニシアターに足を運ぶようになったのもこの映画だった。
から、何が何のきっかけになるかって本当にわかんないよなあ。と思う。

ガザ住民、不安と反発 第2のナクバ(大惨事)が始まる | 2025/2/5 - 共同通信 https://nordot.app/1259811232056983604?c...

じまくvol.1(ポテトがいのち)の通販・購入はメロンブックス |  https://www.melonbooks.co.jp/detail/deta...

Powered by てがろぐ Ver 4.1.0.





index