2025年2月13日の投稿12件]

私は私が書いているモブのプロナウン把握してないし、女性的な見た目でも違うことなんて多々あるし、でも今の世の中で性別書いたらある程度型にハマった見た目を想像されてしまいそうで、嫌。

ウルデプ本表紙です。
やまなし様(https://mystericdoor.hatenablog.com/)
に作っていただきました!ありがとうございます!

20250213223736-admin.png

私が小説書いてる時に一番、あー!!!!!ってキレてんのはThey/Themにあたる言葉がない時だよ。性別指定したくないんだって!!!!!

塩野コンサル、ああも自分の軸をしっかり持ってないと、塩野とやっていけなかったんだろうな……。感があり……。

ピンクが、水行の好きな色じゃなくて、このプリンタニアの色だから好きって待屋が言えるようになると良いね……

方丈記思い出して、家屋と川なんだ……っていう……

そう、まちやが好きな色だよ……

いろだけじゃだめなの?
でビャッてなった。

そう、水行さんっていうの……待屋と水行……。そう……。
ゆく川の流れを止められなくて、それでもプリンタニアを救い出した待屋の友人の名前が水行……そう……。

本屋に行けなかったからえーい!昼ご飯代持ってけ!と電子でプリンタニア買ってぼろぼろ泣いてる

丸善が永渕なので絶対に買いに行く

みんなへ
プリンタニアはもう買いましたか?私は残業です。

Powered by てがろぐ Ver 4.1.0.





index