2025年7月7日の投稿13件]

だめだーとっちらかってる。焦る。

テーマ的には一貫してるんだよ。手を繋いで街を歩くだけの365日

おかしいな

バキサム本がまとまらない

https://yanmaga.jp/comics/%E4%BC%8D%E3%8... ヤンマガ感想 伍と碁
みんな。ヒカ碁を出したいけど出版社的に出せないから分かってくれ。をやってる回だよ。

指パッチンで人が減ったことで移民を増やしたのに、戻ってきたらいらない。ってされた人間が、戻ってきた側のサムに「止めてくれたこと」以上の何を期待できるっていうんだ。

サムが有刺鉄線の向こう側って言ってるのがさあ

カーリ生存if、カーリがラフトに収容されるならまだマシで、カーリより年下の子供たち全て含めて彼女の家族みんな強制送還や今フロリダに作られているような収容所に行きになる可能性があるのが嫌すぎる。現実が創作の嫌さを越えないでほしい。

出張してマイナス1しても帰宅は定時と同じなのでなんか損した気分になるな。ハルビン見たい〜。どこにでもいるリリーフランキー

https://kakikata.maripo.org/
かきかたプリントメーカーさんのトップに「かきかたプリントメーカー開発者は、国境・文化・言語を越えて学ぶ人たちの味方です。」が追加されてる!!!!!

今日出張だ〜……。色々片付けるために早出しておけば良かったな……。

日本を舞台にした作品の二次創作で同性婚を書くのは、それが実現してほしいという祈りみたいなものだったけれど、現実に即さない同性婚を描くことで勘違いさせてしまったんじゃないか。
パートナーシップがあるから同性婚なくても大丈夫でしょ?とか同性には結婚以外の制度があるんじゃないの?とかいう層を生み出してしまった気がするんだよな。パートナーシップをロマンティックに書きすぎたかもしれない。

自分はどちらかと言えば保守よりなんだが、その保守よりの人間がずっと共産に入れざるを得なくなってるのが今だよ……

Powered by てがろぐ Ver 4.1.0.





index