2024年9月の投稿[336件](3ページ目)
2024年9月27日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
『サウンド・オブ・フリーダム』感想(ネタバレ)…Q世主になりたいだけでは https://cinemandrake.com/sound-of-freedo...
でもゲゲゲの謎の製作陣、あんまり女性や子供や攫われてMの素材にされた無辜の人々の犠牲に怒る気持ちが感じられないというか、結構舞台装置としてしか見てないんじゃないか?と思う部分があり、実際、要所要所で冷蔵庫の女と同じ役割を果たしている部分があるので、京極夏彦の読み味にはどうやってもならないんじゃないかなあとも思う。
そしてまあ、その舞台装置にしてしまえる部分が戦争に対する水木(キャラクターの方)との見解と若干の食い違いが見られるなあとも思う。戦争は無辜の人々を食い散らかすものなので。
モブの犠牲に対してこれは本来あってはならないものだという気持ちがあるかないかというか……
そしてまあ、その舞台装置にしてしまえる部分が戦争に対する水木(キャラクターの方)との見解と若干の食い違いが見られるなあとも思う。戦争は無辜の人々を食い散らかすものなので。
モブの犠牲に対してこれは本来あってはならないものだという気持ちがあるかないかというか……
2024年9月26日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
「拷問」を告発した警察官の夫は逮捕され、異常者扱い――105歳が語る「冤罪」の長い苦しみ(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
https://news.yahoo.co.jp/articles/63b012...
https://news.yahoo.co.jp/articles/63b012...
ゲゲゲの謎の再公開(というかなんというか)のポスター見ながら、ゲゲゲというより味が横溝なんだよな……。ってずっと思ってる。別に水木作品に横溝の影響を見ていないわけではないけれど、水木作品の味より先に、あ、横溝!!!!!ってなったのはマジでこう、水木作品を観に行ったのに横溝風味の映画だったな?????になってしまい……。
でも6期そこまで今までの水木アニメ作品の子供向けでも水木作品の味でもなかったし……。でも周年記念映画なんだよな……。みたいな葛藤が生まれた。
面白くはあったが、思ってたのと違う味を食べたな?????というか、腹一杯だけど、なんか夜にもう一回別の店に食べに行きたいな……。ってなるというか……。
でも6期そこまで今までの水木アニメ作品の子供向けでも水木作品の味でもなかったし……。でも周年記念映画なんだよな……。みたいな葛藤が生まれた。
面白くはあったが、思ってたのと違う味を食べたな?????というか、腹一杯だけど、なんか夜にもう一回別の店に食べに行きたいな……。ってなるというか……。
2024年9月25日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する