2023年10月14日の投稿5件]

#映画
https://gaza2023.peatix.com/event/372822...
アーカイブで見ます。
献血行ってきたから猫の爪を切る。いうて猫は爪切りに抵抗はしないので、杞憂ではある。
むしろ爪切ってない時に膝の上乗せて!って飛びかかってきた時が1番引っかかれる可能性が高い。
400ml出来るようになるし、3週間後くらいにまた予約入れとくかなあ。

原稿で性別というものに向き合っているけれど(原稿の中で全然そんな話はしないが自分にとって必要なので)創作上の性別というものに関しては「どれほど似ているか」がすごく刺激を受けたし感動したな。

性別不明は性別不明であって男女であるかもしれないし、そうじゃないかもしれない。
それ以前に性別不明という創作上の設定萌えに近い部分があるんじゃないか?みたいな気持ちもあり、個人的には創作上の性別不明と明言されているキャラクターはあまり好きじゃないかもなあ。
それなら未回答・その他って書いて欲しい。
なんか不明って表記が嫌なんだよな。
不明ってその人を見る他者からの視点になるから。
そのキャラクター自身の回答ではない感じ。性別ってすごく個人的なことだから、他者からの視点による表現は気持ち悪さを感じてしまう。
もちろんキャラクターは見られること前提としたものであるんだが、そこだけ急に他者視点に切り替わるから居心地が悪いんだな。これは他にも言えることなんだが。

https://shirube.lsv.jp/Sea_mitasu.php

これはソンエリだけれど、原稿してて思うのがモブの登場人物の性別をどの程度表現するか。
いわゆる女言葉は小説を書く際に便利だけど、現実に即しているかと言われるとやや古い。けれど何も書かなければ男性として読まれる可能性が高い。だからといってさほど重要ではない場面で男女の但し書きしたり、服装等を付け加えるダラダラ長くならないか?という気持ちがあり……。
この場合、女性として描いているアスランに女性の、と付けたけれど、女性だけ付けるのやっぱり良くなかったな〜〜って思う。
あと、ノンバイナリーとして書いてる人もいるが、実際に読んだ人がどの性別で読んだかは不明。
個人的には読む人に任せたい気持ちもある。自分の場合、モブにこの人はこの性別で、この人はこうした性的指向で。という前提があるが、それは読む人の勝手だから。
でも本邦だと全員男女かつヘテロで読まれる可能性高い……。あと、二次創作でその辺書くと反発がくる場合があり、面倒くさいという気持ちもなくはない。

#映画

https://gaza2023.peatix.com/event/372822...

急すぎる!!!!!
献血予約入れちゃったんだけど!!!!!あしたもやって!!!!!

Powered by てがろぐ Ver 4.1.0.





index