2025年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

原稿頑張れって言って欲しい気持ちはある。何出てくるかわからない原稿なのに!?

X-MENが殺されるまでに、他にもミュータントがたくさん殺されてきたんだろうし差別されてきたんだろうけど、それは可視化されないんだろうな〜〜〜〜〜みたいなところある。

覚えてないとこあるから見直せって言われたら、はい。としか言えん。全部に知らんけど。がくっつく。

くたばれアベンジャーズ、ワーストのいたアースにアベンジャーズがいた可能性が高い台詞だけど、アベンジャーズは誰も止めなかったのか?X-MENが殺されるのを。
そもそもキャプテン・アメリカのこと知らなかったっぽいけど、あの世界のアベンジャーズ、マジでミュータントやミューテイト存在する?

X-MENを殺した存在を止められなかった世界に、罪がないって言えるのかなとは思う。
復讐は良くない。そりゃそう。現実を見ても復讐を肯定できない。でも、その『復讐』で最初の、ミュータントへの差別や偏見や殺害が、なかったことにされていないか?ってのは思ってる。

ウルデプ書きかけ




 他人の視線に対し、牙を剥いて威嚇する。時には眉根を寄せて舌打ちをする。
 老若男女ノンバイナリー、その他あらゆる年齢性別属性を問わず、同じ反応を示す姿を見ていれば、いやでも見られることが嫌いなのだと気付いてしまう。今もウェイドの前を行くローガンは、若者の視線に対し対して睨み返した。
 ——出会ったばかりの頃はこうじゃなかった気もするけど。
 鼻筋に皺を刻んんだ姿に呆れた後、ウェイドは小さく今の無し。と呟いた。
 他人をじろじろと見るのは論外で、さらにこの辺りは治安が悪い。それを思えばローガンの態度は褒められはしないものの、よりにもよってウェイドに呆れられるほどではない。なのに顔を顰めてしまうのは、同族嫌悪でしかなかったからだ。
 

 しかしティーンに対する態度としてはどうなのか。
 ローガンの外見に対する憧れ地味た視線にまたも牙を剥こうとするので間に入ってにっこり笑う。
「はいはいおじいちゃんやめようね。子供相手に喧嘩売るのは流石の俺ちゃんもカバーできない。ごめんね。このおじいちゃんあんまり見られるの好きじゃないからあんまり見ないでくれると嬉しいな」
 出来る限り愛想良くしたつもりだが、自販機より大きなアボカドフェイスの男である。見ていた子供らは息を飲み、視線を逸らした後で「ごめんなさい」と小さく言って去っていった。
 驚かしたかもしれないが、ローガンへの態度を思えばトントンだ。
 しかし背後から不機嫌な声がした。
「なんで間に入った」
「さっき言ったでだろ。大人相手なら止めないけど、子供相手はやめときな。通報されたら面倒くさい。あんたせっかく顔が良いんだから、軽く笑っとけば済むのにお巡りさんの相手したくないだろ」
「そんなヘマはしない」
「どうだか。どっちにしろ、

▲たたむ

ワーストウルヴァリンは元のアンカーのウルヴァリンみたいな活躍もなにもないけど、あの時、デッドプールの手を取ったのが、人生に4回か5回かあるヒーローになれるチャンスだったんだろうし、手を取ることを選んだローガンのことが好きなウェイドだとは思う。あくまでも私の書くウルデプの話。
「どうやってあんたをあの、ローラの父親の、俺たちの世界にいたウルヴァリンと同一視できるんだよ」ってウェイドには言って欲しい。
「あんた変異体も同じミュータントと思うタイプ? それともあんたは俺とナイスプールを同じだと思ってる?」
「すまん」
みたいな感じで、ぐるぐるしてるウルヴァリンに言って欲しい。
「流石にメリー・パピンズに失礼だったな。すまないお姫様」
「おっとそうきたか」

私がなんか呟いてる時は原稿が進まない時です、はよ寝ろ。

オールオールオールグリーン https://book.dmm.co.jp/product/6060516/s...
成人向けなんだけど、こういうのが好きです。
ただ、この手のは商業になると、人外男性の大幅な『人型』からの逸脱は結構許されて、人外女性の大幅な『人型』からの逸脱は滅多になくて同人誌なんかに比べるとめちゃくちゃ控えめになっちゃうんだよな〜〜。解せない。

COSMOS
https://manga-one.com/title/2882?r=a07
途中まで読んだ。イケメンの定義が全宇宙共通で、夢がないよ〜〜〜〜〜!になった。てか人型じゃない宇宙人がいる時点でそれ言っちゃダメだろう。
あと、恋愛=性行為を否定してのは良かったが、性行為がない恋愛をピュアって言い始めて、お゛ってなった。まあキャラ個々の考えならまあ、まあ……?よくないよ。
決めつけるのが良くなくて、価値観を押し付けるのもよくないだけではある。
話としては嫌いじゃないし面白いと思うけど色々気になる点が多い。
笛吹き男も嫌いじゃないよ。
というか、人間の子供のついての扱いを問題視するなら宇宙人と地球人の子供についても監視いうなや。一貫しろ態度を。

というか飲食店だとそれ理由に追い出されるからそうならざるをえないのか……。

ローガン、なんやかんやで服がそんな汚くなかった(マジの生活が出来ない存在レベルではない)ので、家事はできるんじゃないかなあ……。

人間によって全部失ったのに、人間と生きていくしかいかなかった存在なんだよな。人間の物差しに人間より敏感なのかも。

ミュータントは『人間』より定型が広いのが当たり前なので、ホッチキスなんかでカツラしてるような、人間らしさがローガンには滑稽だったのかな。

それはそれとして、全部失った、壊されたマイノリティが世界を失望させた、全部を壊した。というストーリーを現代でやるには現実がクソすぎるという問題がある。

というかまあ、ワーストとならざるを得なかったミュータントに、何かしらの優しさがふいにもたらされる時があって欲しい。

ローガン、口悪いしホッチキスというかかつらには言及したけど、基本ウェイドの行動に対する文句ばかりで、あんまり外見に言及しないので、そもそもローガンよりずっと早く他者は老けて死んでいくから、外見の美しさなんて興味ないのかもな。
ローガンを生かしていたのは、酒に酔って倒れた彼に水を渡したり、泣く男にハンカチを渡したりした、顔も知らない誰かの優しさかもしれない。

お前がいないと寂しい。っていうウルデプ書きたい。と言うかまあそれ書くんだが。

https://youtu.be/iu8MAtV6Qz4?si=ii-1GGGM...
やっぱり0:47〜1:00の駆け上がりが好き。

楽園をめざして - ふみふみこ / 第8話 私だけは | コミックDAYS
[ https://comic-days.com/episode/255091296... ]
作者が双極性障害当事者なので、ちょいちょいエンタメに包んだ『実感』が押し寄せてくる。

ウルデプ書きかけ




 他人の視線に対し、牙を剥いて威嚇する。時には眉根を寄せて舌打ちをする。
 老若男女ノンバイナリー、その他あらゆる年齢性別属性を問わず、同じ反応を示す姿を見ていれば、いやでも見られることが嫌いなのだと気付いてしまう。今もウェイドの前を行くローガンは、若者の視線に対し対して睨みを返した。
 ——出会ったばかりの頃はこうじゃなかった気もするけど。
 前を行くローガンが舌打ちを溢したのに呆れた後、ウェイドは小さく今の無し。と呟いた。
 他人をじろじろと見るのは論外で、この辺りは治安が悪い。それを思えばローガンの態度は褒められはしないものの、よりにもよってウェイドに呆れられるほどではない。なのに顔を顰めてしまうのは、同族嫌悪でしかなかったからだ。

 しかしティーンに対する態度としてはどうなのか。
 ローガンの外見に対する憧れ地味た視線にまたも牙を剥こうとするので間に入ってにっこり笑う。
「はいはいおじいちゃんやめようね。子供相手に喧嘩売るのは流石の俺ちゃんもカバーできない。ごめんね。このおじいちゃんあんまり見られるの好きじゃないからあんまり見ないでくれると嬉しいな」
 出来る限り愛想良くしたつもりだが、自販機より大きなアボカドフェイスの男である。見ていた子供らは息を飲み、視線を逸らした後で「ごめんなさい」と小さく言って去っていった。
 驚かしたかもしれないが、ローガンへの態度を思えばトントンだ。
 しかし背後から不機嫌な声がした。
「なんで間に入った」
「さっき言ったでだろ。大人相手なら止めないけど、子供相手はやめときな。通報されたら面倒くさい。あんたせっかく顔が良いんだから、軽く笑っとけば済むのにお巡りさんの相手したくないだろ」
「そんなヘマはしない」
「どうだか。どっちにしろ、

▲たたむ

ワースト、まあまあ『人間』嫌いがあってのダイナーでのウェイドに対する言葉かもしれない。
ミュータントなのに人間と? って意識がアース10005に来るまであって、ヴァネッサやアルと接することで変わっていって、それでも根底に刻まれた恐怖や憤怒や、人間によってワーストとなってしまった、失った寂しさは消えないままでいて欲しい。

ブルスコアプリ消したので、SNS断ちして原稿がんばります。

作業BGMずっとこれ。
https://youtu.be/iu8MAtV6Qz4?si=9hFXlqzq...
私の今書いてるのはこれ聞いて書いてるのでよろしくお願いします。

3月大阪出たいので仕事頑張ります……

猫が飽きたのでブラッシングを終えましたが、猫の1/3程度の毛が抜けました。まだ冬やぞ。

猫のブラッシングしてるけど、めちゃくちゃ毛が取れる!!!!!

なんか猫撫でたら毛が散る量が多いと思ったら、まさか換毛期もうきた………?

弱者がひっくり返ってしまうんだよな〜。

差別されるマイノリティが強大な力を持っていて世界を滅ぼす。
今の現実世界見てると、この妄想、そろそろ卒業しないとダメなんじゃないかなあ……になる。

Powered by てがろぐ Ver 4.1.0.





index