2024年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

関心領域は今日見ますが、見たら、今この映画を安全圏から見てる自分たちをも否定してくれよ責めてくれよ。って言うと思うからよろしくな。絶対言うと思う。
そしてワーニャも見ます。

BANANA FISHはなんで光の庭をアニメ化しなかったんだろ。という気持ちになってきたな。
BANANA FISHは正直アマプラあたりで実写映画かドラマ化するだろみたいな気持ちになる時と、アジア系俳優の扱い見てるとあと10年以上はしなくて良いの気持ちと、新田さんならワンチャンあるかもしれん……。の気持ち。

鶴蝶のことをまるでイザナのためだけに生まれてきたようだと思う天竺メンツがいれば良いと思うし、イザナの死後それが逆転してずっと鶴蝶のために現世にいたイザナのことを誰も知らないままでいて欲しい気持ちがある。

メタ的にはイザナのために物語の終結のために作られたんだろうけど(そしてパワーバランス調整のために生かされた)まあそれはそれとして。

ソンエリは今日中には出します。エラーって管理画面に入れなくなった

体調悪くてもプリンタニアだけは読める。

https://www.theguardian.com/world/2024/m...
おわあ関心領域のモデルになった家族のインタビュー……

柴崎友香さんの新刊近所の本屋さんで予約してたのに在庫ないって言われてしまい……。頑張って……。

ガザ日記 ジェノサイドの記録 https://books-lighthouse.stores.jp/items...

猫が添い寝する姿勢になってる。

頭の中に何も入ってこないのでこれだいぶん限界だなという気持ち

インカ展の図録を意味もなく開いている……。

明日の11時までに書き上げられるかは体調しだいになってきたな

海外NPOだし現地での児童労働の解消や児童婚を含む学習機会の剥奪の防止なんかの仕事や学校の建設・教師の育成や他NPOとの連携や難民キャンプでの活動などなどかなあと思うけど、
ここ数年色々あったし他のNPOと協力して国内での活動にも関わってたら良いなあ。でも手を広げすぎても破綻するか。

思いつきで誰も住まなくなるし、でかい家を孤児院にでもしたら?と冗談で提案してイザナに説教くらう佐野家(というか真一郎)
イザナはNPOで海外ずっと行ってるし、何かしら日本というより近くに繋ぎ止めるものが欲しいという短絡的な思考。無理のない範囲で帰ってきて顔を見せて欲しいと言ってはいる。そうもいかん。

万次郎もエマも家出ちゃうだろうし、最終軸で佐野家どうなってるんだろ。真一郎も店に住んでるだろうし。

イザカクは割とこう、子供相手の仕事してるから過去の自分や相手見てもガキ〜。としか思わないし、鶴蝶はイザナも良くこんなガキに手出す気になったな……。ってちょっと失礼なこと思う。成長して成長した分だけ好みが変わる二人。

ご飯を食べたいけれどはちゃめちゃに体調が悪くじっとしていたい気持ちがあり、しかしながらご飯を食べないと薬も飲めない。

プリンタニア情報開示回!!!!!

守娘はめちゃくちゃ良い漫画です。ただ一点、何を思って日本翻訳版がもりむすめと読ませたのかマジで謎なんですが、そこを入れても100点中120点出せる漫画です。信じてください。

守娘 下 https://book.dmm.com/product/4349916/b00...
めちゃくちゃセールしとるやんけ

イザカクというかS62と鶴蝶の、中学も高校も被らない4歳差になんとなくぐっとくる

なんか黒川も佐野もイザナにとっては思うところあるだろうし、いうて鶴蝶は鶴蝶で苗字捨ててるし、あれだな。新しい苗字作れる制度があれば良いのでは?みたいな気持ちになるな。

イザカクができていても仕事上でオープンにするのは無理だろ。という気持ちがあり……。創作だからそこはうまいこと現実味をなくすかどうしようかの気持ちがある。
それならそれで二人とも佐野家に入れば……?の気持ちもなくはない。

尊敬と合う合わないは別だと思う。ふざけてる可能性もなくはないけど。

蘭はイザナの方がバイブス上がると思う。

竜胆は鶴蝶に奢ることが多いが、蘭がいると奢らせることが多い。でも蘭は蘭でポンと高いものを買ってやったりする。ただし鶴蝶が必要としているかどうかは問わない。鶴蝶はそういうもんだと思ってるので気に入れば使うし気に入らなければ使わない。もったいねえな。とは思う。

鶴蝶は茶化さずに竜胆の趣味の話聞きそうだよな。という気持ち。ただ音楽なんかは分かってはいない。蘭は茶化すし揶揄う。が、蘭は蘭でそれなりに竜胆の趣味の範囲にも理解と知識があるので蘭の気が向いた時は竜胆も楽しい。くらいの距離感。
でも蘭は扱いが難しそう。

蘭は普段は鶴蝶に絡まなさそうだけど、竜胆は普通に絡んでそう。という気持ちがある。トレーニング関係あるし、竜胆とは趣味合いそう。

共生仮説を読むとなぜか知らんが涙がビャッて出る。なぜ。

Powered by てがろぐ Ver 4.1.0.





index