2024年6月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

正直くそみてえな医療従事者はいっぱいいるし、医療従事者もくそみてえなやついっぱいいるって思いながら自分がどうにかなった時のために情報交換してるよ。最悪。

医療はどんなものでも、どうしても先生や治療方法、距離や診療時間など、さまざまな要素で合う合わないがあり、その合う合わないで医療を受ける困難も変わってくるからこそ、セカンドオピニオンやインフォームドコンセントがあるのに、それが困難すぎる状況なのがな……。

カウンセリングや可逆的な医療を受けられる場所があまりにも少なすぎる&現在のバックラッシュの苛烈さから「手遅れになるかもしれない」という恐怖で、不可逆的な医療に手を出してしまったり、よく知らないままネットなどで違法薬物に手を出す子供を減らそうとしているからこそ出てくる「医療やカウンセリングをきっちり受けられる場所を作るべき」って言説に対して「不可逆的な医療を子供に受けさせようとしている。子供の性別変更手術はすべきでない。だから医療を受けられる場所を作るべきでない」って人が出てくるんだよな。どう説明すれば良いんだ。
そもそも今の日本で子供に手術なんかさせられないし、そもそもその手前の医療にアクセスできない状況があまりにも多いし、性別変更に手術必要ないし……。

脱水にならんようにと思ってスープ作って朝晩飲んでるけど追いつかないのでみんな水分を取って欲しい。あ、まずいなこれ?って思ったから今からスポドリ買ってくる。し、猫にも猫用スープ買ってくる……。

映画観に行こうと思ってたけど、暑さにどうでも良くなってしまった。

そもそもトランスジェンダーに対する医療的な支援が足りてないのが確か。そのせいでネットの偏った言説に巻き取られる人もいるし……。

トランスヘイト言説を見て、大人が自分たちからカウンセリングや医療を取り上げるかもしれない。と不安に思う子供のこと、全く想定しないし、想像すらしないし、むしろそんな子供がいても問題ないと思っている人もいるんだろうな。
性別変更に手術が必要なくなったのに、子供への手術は反対っていまだにトランスジェンダーと手術を結びつけている人がいる。
医療は誰であっても取り上げられるべきではない。

「トランスジェンダーになりたい少女達」について、再び|海法 紀光 https://note.com/nkaiho/n/n557fd7634b9c?...

チリコンカン作ろうと思い、昨夜から乾燥大豆を水につけていたけれど、チリパウダーがないのでただのトマト煮になった。これはこれで美味しいけれども。

https://nakka-art.jp/exhibition-post/fuk...
福田平八郎展の図録を買おうかどうしようか迷う。結局行けなかったからな〜。インカ展で頭がいっぱいだったから。

Tom Hanksがクーフィーヤを付けてる!!!!!

https://sukeracko.booth.pm/
スケラッコ/sukeracko
※2024年6/12~7月末までの売上の10%をJVC(日本国際ボランティアセンター)ガザ緊急基金に寄付されるそうです。
私も買おうかな。
スケラッコ先生のここは鴨川ゲーム製作所もっと続いて欲しかったなあ。
チーズトーストの作り方をスケラッコ先生から学んだくらいご飯が美味しそうなんだ。

https://bbc.com/news/articles/czvv97pxv9...
まあBBCは問題視せざるを得ないよなあ……。

「エルマーのぼうけん」著者死去
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6504368
ご冥福をお祈りいたします。

http://islamicff.com/
イスラーム映画祭が名古屋でも決まってる〜。行ける人は行って見てほしい。

デザインのひきだし、もう凝った装丁の本つくらないしなあ。と思っていたけれど、本屋さんにまだ残ってて、実物見たら買っちゃった……。あの表紙は手に取っちゃうよ〜。ピカピカだ〜。

本屋さんに行ったら本屋さんブックチャームがあって嬉しい。すでに1/3くらいになってたけど欲しかった丸善は手に入った!

今の部署に異動になってからマジのマジで肌の調子が過去最高に悪い。こんなにできものができることなかったんだけど、いまぶわーーーーーーできててやばい。

ミニシアターって本当に運営が辛いって良く聞くけど、ところによっては振興宗教の映画を流すことで信者から一定の興行収入を得て、そのお金で回しているところもあるのは確か。でもそれは頻繁に作られるものじゃないからミニシアターの客もわかってて見て見ぬふりしてるところがあって、けどこの映画の場合、でかいスクリーンでエクスキューズなしに流れそうなのが一番やばい。

Qアノン陰謀論との関連で「物議の映画」が米2位に急浮上 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン) https://forbesjapan.com/articles/detail/...
日本配信が決まって頭を抱えている。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/2024061...
“アスリートら300人超死亡”パレスチナオリンピック委員会

ガザ:中部での虐殺はパレスチナ人からの「人間性の剥奪」 | プレスリリース | 国境なき医師団 https://www.msf.or.jp/news/press/detail/...

#お返事
6/13 mailを下さった方へ

7/5〜7/7の人間界オンリーに向けて、ヒロゴエちまちまと書いています!少し先になりますが、公開した際には読んでくださると嬉しいです!
コメントいただけるとやる気出ます!ありがとうございます!
▲たたむ

チェーホフの銃のことを聞くと、この前見たワーニャを思い出すようになった。
全然本筋にも何にも関係ないこともしてたんで、端にチェーホフの中にある、そういう作劇もする(しないこともあるとは言ってない)っていう創作論のひとつだと思う。

本屋さんブックチャームほしい

人間のためにひんやりするタイプのシーツ出したら、猫が、あ、それは良いものですね。って感じで乗ってきた。君にはひんやりベッド出してあるでしょ……。

うぶげのあるトマトだ〜

直売所の訳アリトマト11個550円!!!!!スープにする!!!!!

Powered by てがろぐ Ver 4.1.0.





index