2024年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

バチコのロビンに対する分家本家の話、本家なら大頭領である祖父、魔界一の実力者の指導が直接受けれるが、分家はそうではない。という教育環境の話かなあ。

ハンバーグ作りたいな(食べたいわけではない)

悪魔が子供がいても片親が多そうなの、家系魔術を継がせる関係があるんだろうな。ホン・リンチャンは婿が欲しいって言ってるけど、クララの家があるといえど兄弟姉妹が2人以上いる悪魔もそんなにいなさそうだから婿嫁探すの難しそう。というか分家制度があるから『本家の予備』として、家を拡大する必要もありそう。飽きっぽい悪魔が一人と関係を結び続けるってのも難しそうだし、家系魔術を継がせるという意味でマジで契約みたいな感じになってる悪魔もいそうだな結婚。
リード姉が玉の輿狙ってるけど下級悪魔への仕打ち見てると飽きたら捨てられる事例が割とありそう。
アブノマだとクララとアガレスとカムイの家くらいか?父母両方きっちりいそうなの。

ガッチガチの家制度すぎて壊した方がいいよこの辺。になるな。

バチコは父親が全然育児に参加しなかったから祖父が面倒見てた説もある。

魔入間読み返しているけど、バチコがどちらかといえば祖父に影響受けてるのに対して(パイモンと一緒に鍛えられたっぽいし)、父親が割と軽い感じなの、祖父を反面教師としたのか、それとも祖母の影響かどっちだろう。

今日はご飯あんまり食べないようにしよう。一昨日から昨日の暴食で辛い。

なんか飲み会行くの嫌になってきたな。3週間後だし欠席するか。普通に寝たい。5000円+交通費かけて行くの辛い。

『東東京区区(ひがしとうきょうまちまち)』第11話(かつしか けいた)
 https://michikusacomics.jp/product/machi...

単純に『子供に危害を加えるキャラクター』に苦手意識がバリバリにあるので、ナルニアのこと嫌の気持ちがあるんだが、一方で悪魔学校で学ぶ人間の対抗キャラとして『他種族であれば子供といえど排除にためないのないキャラクター』造形が出来上がるのはすげー納得がいく。
そして『する』ことへの制限はないが、『した』ことへの責任がある。というのは、13冠の魅力でもあり、一方で、責任から逃れられないということを端的に表していて良い。
その重い責任を、本当に分かっているのか?と。
3傑が学校を運営している世界で、子供の排除をすることの意味を理解しているのか?を問われるんだろうな。

13冠はどんな我儘でも叶うけれど、自分たちの結婚は政治的な関係でめちゃくちゃ色々言われる羽目になってる未来13冠アガガプがいるかもしれんし、
自分たちの結婚を我儘って言われて、結婚の権利は誰もが持つもので『我儘』じゃないだろ!ってキレるアガガプもいるかもしれん。

魔界のパワーバランス考えるとそこそこ問題になる気はするが、いうてバールの行動なんか見てるとそこまででもないかなって気持ちもあるっちゃある。

食べたい。という欲がひどいが、食べた時の満足感を得るためで、よくない食欲だな。

やかんを落として水をぶちまけました

みなしごの長い夜 - フィビ鳥 | 少年ジャンプ+ [ https://shonenjumpplus.com/episode/17106... ]
※1コマ目から人によっては受け付けないタイプのコマが出てくるホラーです。

https://youtu.be/RFYP-tY6xOg?si=PqB0oPAC...
らんまOPの動きすごいしめちゃくちゃ可愛いし旧アニメのOPオマージュしてるな。

とんがり帽子のアトリエ - 白浜鴎 / 第80話 | モーニング・ツー
[ https://comic-days.com/episode/485600136... ]

追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。 ~俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?~ - 業務用餅/六志麻あさ/kisui / 第49話 | 月マガ基地
[ https://comic-days.com/episode/255068979... ]

Q.E.D.iff ―証明終了― - 加藤元浩 / エッセイ① | 月マガ基地
[ https://comic-days.com/episode/255068979... ]

8月休み取るとか言ってて結局半休だったので、10月は休みたいな。

水餃子が食べたい

男性カップル住民票 総務省が長崎県大村市に再考促す 市長「修正する考えない」 | 2024/9/28 - 長崎新聞 https://nordot.app/1212570267358674955?c...

片付けが進まないね……

https://www.kyounoryouri.jp/recipe/4179_いちじくのコンポート.html

私の食べ物作りたい欲は、残業等のストレスの発散と、掃除とか整理整頓とか面倒くさいな……。で他に何か生産性のあることしたい。という欲でやっているのであんまり性質は良くない。そして煮込み時間や焼いてる時間に、仕方ないから片付けするか……。になるために弱火で煮たりそこそこ時間かかって焼くものを選びがち。

余ったスパイスでりんご煮るかなあ

色々作った。やっぱ加工用は生食用より甘さ控えめだな(試しに一個食べた)

シナモンと八角とグローブを買いに行きます。もう何作るか丸わかりじゃん。

アガレスかガープにストーカーができる話を入れようと思っているが、まとまらん。
アブノマクラスは実力的にどうとでもできるだろう。で心配度数低め。

白ワインあるし、煮るかな

早起きしたのでJAまで行っていちじく買っちゃった。
加工用のだから何か焼きたい。

オメガバパロのイザカクは相手の同意なく頸を噛んだことをマイキー含め佐野家から怒られたり心配されたりした過去があったり、海外で仕事する時に番契約の海外での受け取られ方の違いを学んだりしているが、特に書かんでもいいか……と思って書いてない。

Powered by てがろぐ Ver 4.1.0.





index