2025年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

締切全然余裕あったので、前日に家に送ってもらって確認すべきでした。

でも人間はミスをする生き物なので、自分がやらかしてない確信が持てない。

前ジャンルで二桁本出してるけどこの手のミスを一度もしたことがなく、誤字脱字で済んでたからべっこべこに凹んでいる。今回特に人に色々確認してもらっただけに。

ソンエリ(無配サンプル)



 後頭部が暖かい。
 まだ半分ほど夢の中にいるソーンズは、違和感を覚えて目を開けた。鼻先に何かある。光が透けるそれはよく見れば毛布であり、頭の下にあるのは人間の身体のようだった。
 暖かいわけだ。そう思ったソーンズは、一度二度、瞬きをして寝返りをうつ。ゆったりとしたリズムで頭が上下することを考えると、相手の腹を枕にしているようだった。頬に感じるスウェットの感触と、その色から枕はエリジウムだろうと予想ができた。十二月三十一日の夜七時から前夜祭が行われ、零時になった途端に始まった新年のパーティーで、ソーンズの記憶の最後に残っているのもドゥリン達が作ったビールを飲んでいたエリジウムだ。ぼんやりとホシグマやペンギン急便の者達の記憶もある。彼らに進められて美味い酒を飲み、つまみを食べた記憶も。
 ストレス発散の機会が少ないロドスにおいて、こうしたパーティーは無礼講だ。であれば空調の効いたパーティー会場の床で寝てしまっても、無理に起こされることはない。毛布は誰かからの慈悲だろう。風邪は万病のもとである。
 であればもう少し寝ていても構わないかと、ソーンズは目を閉じた。わずかにパーティー会場の片付けをしている気配を感じるが、見えていないので夢だと思うことにした。
 しかし彼の二度寝を妨げる者がいた。
「……ん。……ぁれ?」
 パタパタと、毛布越しに頭を触られる。乗っているものの形を確かめ、正体を探るように手が動き、そして正解を見出せなかったのか、僅かに枕が動いた後、毛布が持ち上げられた。
「ソーンズじゃん」
 目が合った。

▲たたむ

大丈夫そうで良かった……

寝坊したせいで猫が餌袋を破いて餌を食べてしまい、今ビニールをかき集めてビニール飲んでないか確認していました。
猫は元気にベッドの上でゴロゴロしてます。

予防的措置だからしゃあないんだけども。

例年に比べたら全然なので、マジでこんな雪で通行止めしないでくれ。になってた。

通行止め解除で遠回りしないで済む。助かる。正直全然降ってないから遠回りも下道も嫌すぎる。になってたから嬉しい。

雪でインテ行けない可能性出てきたので、また別途お知らせします。

https://www.transformer.co.jp/m/nootherl...
岡教授の講演でも触れられていた映画、比較的いきやすい劇場で公開決まってた。

それで宣伝になってしまう、ボイコットと反対のことをしている。ということの責任を引き受けることは必要である。ということは忘れないようにしたい。

ウルデプに関して、ディズニーがBDSボイコット対象に格上げされたことを踏まえて、サイトに置くかどうかめちゃくちゃ迷ったものの、自分のサイトなのでいかようにもできるという気持ちから置いています。

私11月初めに6月の本の予約してたんだな

2月に4月の本が締切なんだよなあ。

イベントと制作予定ちょっと考える。

サイト更新しました。

原稿が始まる

手帳をようやく買いました

#リクエスト

いつものイベント期間中のリクエスト受付です。

1/12までリクエスト受け付けます。

取り扱いCPのみの受付ですが、IF魔フィはまだ自分の中でまとまってないのでリクエスト受け付けられません。あんまり書いてないけどDオラとウルデプも受付ます。

※エロも書けますが、エロのリクエストをされる方は下記を守ってください。
匿名不可とさせていただきます。
18歳以上であることとペンネームは必ず明記してください。
暴力のあるものは書けません。
メールアドレス記載された方には表に出さず、そのアドレスに送ります。もしくはblue skyのDMでも可。

前提が長くなってしまいましたが、リクエストありましたら気軽にどうぞ。
リクエスト消化は1/12〜2/2の予定です。

ディズニーがクソなんだなあ。の気持ちとそれはそれとしてヒーローは好きの気持ち、両方ある。

#ウルデプ

 性愛に恋愛が付随するわけではなく、その逆もまた然り。ウェイドの短くもない人生では、両方を伴った関係の方が少なく、それどころか、愛すらないのにセックスをした相手の数が抜き出ている。なにせ一夜限りの関係は楽だ。たまに相手選びを失敗したが、大抵は気持ちいいだけで夜が終わる。
 ――とんだビッチだって? その通りだよ。最高だろ?
 けれどヴァネッサと出会ったことで、一夜限りの相手の数が増えることはほぼなくなった。口では何と言おうと手が勝手に誰かの尻を触ろうと、最後に欲しいのは彼女だけという気持ちにさせられた。その気持ちに彼女が同じ気持ちを返してくれる幸せも、眠れない冬の日に、ただ寄り添って体温を分け合えば良い夜があることを知ったのも彼女がいたからだ。これは不幸自慢じゃない。幸福自慢だ。
 ――間違えんなよ!
 けれどウェイドはヴァネッサと一緒にいられなかった。そしてだからといって、以前のような浮き名を流すこともできなかった。なにせアボガドフェイスだ。中古車販売の仕事をしていても、身体だけは拘り抜いた尻を筆頭になかなか良い具合に仕上がっていたが、身体目当ての相手は顔を見れば化け物を見たかのように去っていく。
 デッドプールのマスクを被っていたら結果は違ったろうが、ピーターのロッカーという聖域の中のそれを、性欲処理の為に返して貰うのはさすがのウェイドも気が引けた。それに『デッドプール』なんかの相手をしたい奴なんて十中八九変態だ。
 ――画面の向こうに自分がどう映っているかくらい知ってるよ。
 とはいえアボガドフェイスを見た上で一晩の相手をしても良いって奴も、男女ノンバイナリーそれ以外の性別問わず、なかなか良い趣味の奴らだった。
 だからいつのまにか相手を探すことはほとんどなくなって、一人遊びが増えていった。愛がないなら一人でも何人でも味付けが違うだけのインスタントな行為だと気付いたことも一因だ。相手の好みに左右されない分、自分の好きなトッピングを好きなだけかけられるのも一人遊びの良いところ。他人の体温とか他人と深く繋がれてるような幻想。というトッピングが欲しい時は、そうもいかなかったけれど。
 なにはともあれお気に入りの性具がクローゼットの中の段ボール箱から溢れそうになった頃、恋人が出来た。
 晴天の霹靂だった。
 ――マーベルジーザスの俺ちゃんが言うんだから相当だ。
 なにせ相手はあのウルヴァリンだ。デッドプール&ウルヴァリンのオープニングでウェイドが掘り起こして骨を武器にしたこの世界のウルヴァリンじゃない。彼が別のアースから連れてきた黄色いスーツのウルヴァリン。
 さすがに信じられず、ウェイドが冗談めかして煽り倒したら、爪で頭を刺されて記憶が飛んだ。おかげで三回同じやり取りをしたらしい。らしいというのは前述の通りウェイドは記憶が飛んでそんなこと忘れているからだ。
「三回目で記憶が飛んでいることに気付いて頭を刺すのはやめた」
 とはウルヴァリンことローガンの言。
「三回目でようやく気付いたのかよ遅くない? もう呆けちゃったのおじいちゃん。だからって胸を刺すのはやめろこのクソジジイ!」
 と血の海の中で暴れ回ったのはデッドプールことウェイド。
 百年の恋も冷めるようなやり取りだが、終わった時には二人は恋人同士になっていた。負けた方が勝った方の言うことを聞く。という今時ハイスクールの生徒でもやらないような賭けに乗って、ウェイドが見事に負けたからだ。売り言葉に買い言葉。『デッドプール』だからって賭けに乗ったウェイドが間違っていた。
 ――まさか頭以外バラバラに切り刻まれるとは思ってねえよ。
 本当に俺ちゃんのこと好きなのこのジジイ? というかアルが気にするから血を流したいって珍しいこと言い出したなとは思ったけど、こうなることを見越して依頼終了後にTVAからこのケイブへ送り届けて貰ったの? 
 疑問はウェイドの脳内に次々と浮かんでは消えていったが、再生が早くなるようにバラバラにした身体をせっせと集め、ウェイドが教えた方法で血濡れの部屋を掃除し、
「こんな方法を使って悪かったな」
 と告げる大男の姿を見ていたらそれらの疑問はいつのまにかどうでも良くなった。
 ウェイドの大事な九名に、最近加わった二名の片方。
 ウェイドの世界を救った『最高』のウルヴァリン。
 それだけでウェイドが恋して愛するには十分だった。
 ――切り刻んだのは一生かけて償わせるけど。
 そんなことを考えながら、再生中のため動けずに暇なウェイドは掃除する背中に問いかけた。
「一応言っとくけど、クーリングオフはなしよ」
「分かってる」
「俺ちゃん好きな相手とは精神的にも肉体的にもいちゃいちゃしたいタイプだから、お触りなしはなしね」
「時と場合による。前から思っていたがアルテラやローラのいるところで触るのはやめろ」
「ちっ。まあアルやローラがいるところは流石に恥ずかしいというより、まだ追い出されたくはないから出来る限り控えるけど、そうじゃなくて、セックスの方」
 まだ完全にくっついてはいない指をぷらぷらと揺らしながら、ウェイドは言った。
「このアボガドフェイスに興奮できないなら、話し合う必要があるけど」
 性愛に恋愛が付随するわけではなく、その逆もまた然りだが、ウェイドは恋愛相手に性愛も抱くタイプである。そもそもローガンは顔も体格も声も何もかも、ウェイドの好みの男なのだ。
「ちなみに俺はあんたで勃つよ」
「そうか。俺もだ」
 あっさりと返されて、ウェイドはほんの少し目を見開いた。何かを言い返す前に、ただし。とローガンが続ける。
「一世紀以上酒で使い物にならなかったからな。中折れしても怒るなよ」
 それを聞いて、ウェイドは小さく息を吐き出した。なんだか肩の荷が下りたような心地がした。
「あんたがトップかよ。そういうのは話し合って決めるもんだろ」
「勝者の権利だろ」
「いつの時代の話? あんたとは一度性教育について話し合う必要がある。いやマジでローラのこともあるし」
「また今度にしろ。それよりソファに飛んだ血の落とし方を教えろ」
 今度があるのかよ。と思いながらも、ウェイドはローガンにまずはソファのカバーを外すように告げた。
 告げながら、今度があるのだ。とも思った。
 ――そうは言ってもいつまで続くんだろうね。
 ウェイドの悲観的な部分がウェイド自身に問いかける。その問いには答えずに、動かないままローガンに指示を出すウェイドは、己が考えるよりずっと長い時をローガンと生きることになり、そして真面目にローラの将来を考えてローガンの性教育にも取り組んだ結果、とも限らないが、最終的に恋愛も性愛も敬愛も友愛も、その他様々な愛をローガンによって満たされることになるのだが。
 それはまた、今より先の、別の話であった。

▲たたむ

#ウルデプ


「今の言葉、一、二の、三で忘れろよ。そういう時代じゃないんだから」
 お前が好きだ。というローガンの言葉に対するウェイドの答えがこれだった。常の飄々とした態度は鳴りを潜め、キャップの下の表情は、ローラに対するようなあくまでも穏やかなものだった。
「何の話だ」
「上層部の話」
「どこの」
「夢の国」
 要領を得ない。ウェイドの夜のお供が虹色の鬣を持つユニコーンなのは周知だが、彼がいるのはローガンと同じ現実だ。決して夢の国ではない。
「そう思ってるのはあんたらだけだって」
「ウェイド」
 真面目に聞け。と言えば、ようやくウェイドの表情が変わった。
「真面目だよ」
 じゃなかったらこんなこと言わない。と告げるウェイドは、寒そうにパーカーのポケットに手を入れたまま、雪が降りそう。と嘯いた。実際、分厚い雪雲が遠くから迫ってきており、ローガンは雪特有の、頭の奥へと突き抜けるような柔らかく冷たい匂いを感じていた。
 その匂いと似た匂いがウェイドからしていた。
「……消えてほしくないんだよ」
 地面に落ちて、溶けて形を失う雪の結晶のような呟きだった。
「だって全部が全部、決定権は向こうにある。あっちが『経営上のリスク』だと判断したら全てが無。それこそ指先一本、鶴の一声で忘れるような感情なら、自分の選択で忘れた方がまだマシだ」
 ――まあバレなきゃ持ってたって良いんだけど。
 だからさ。とウェイドは言う。
「忘れろよ。俺もそうするからさ」
「ウェイド」
 吐き出される言葉の羅列はローガンには半分も意味がわからず、けれど全てが本音なのだろう。とローガンは思った。
 そう思いたかった。
 ――正解だよ。
 ならばローガンは、頷くしかなかった。
 ウェイドは笑った。
「まあ人間なんて勝手なもんだし、あと十年もしたら方針が変わって思い出すかもしれないから、その時同じ気持ちだったら教えてよ」
 カナダに戻って俺ちゃんのユニコーンにあんたを乗せて、その手を取って教会まで引っ張って行ってあげるから。
「ほら」

 一、二の、

「三」

「ウェイド」
 街並みは、いつかの時代と全く違う。温暖化で雪は降らなくなり、人は寒さを和らげるためではなく日光から己を守る為にフードを、あるいはキャップを被った。
 けれど目の前の男がキャップの上からフードを被るのは別の理由だ。
 振り向いた男が笑う。
「思い出した?」
 その言葉に。
 ローガンは、ただウェイドの身体を抱き締めた。






▲たたむ


参考:
青空衰退記
パ、ムラノ、セト
https://note.com/pasancorner/n/na09841ff...

【海外アニメ】ディズニーによるムーンガール&デビルダイナソーのトランスジェンダー回封印騒動まとめ【MARVEL】
コウタロー速報2
https://note.com/kotarodayo1126/n/n1e728...

それはそれとしてカフェインの入った飲み物は美味しい。

カフェインの利尿作用がガンガンに効くので、夜はカフェインレスの飲み物にしてるのに、うっかり緑茶飲んでめちゃくちゃトイレのお世話になってる。

映画「どうすればよかったか?」を見ようかな。という私に
「今は『脳卒中と一緒で脳のことは時間勝負だからね』って説得して、紹介状を書く」という現職のありがたいお言葉が襲いかかる。
過去どうすればよかったか。ではなく、今どうするか。なんだな......。

猫が朝から枕元にソッと座ったおかげで、朝から強制猫吸い発生しててちょっと笑った。

隔離期間終わったしと実家帰ってきたけど、やることが多すぎて何もできん。

生成AI、だいぶ小説も上手くなってるから、これもう二次創作も書き手が要らなくなるまであと一歩だなという気持ちはある。

去年は一昨年に比べてドキュメンタリー系の映画でベストに選びたいのがなかなかなかったな〜これは好みの問題もあるんだが。

Powered by てがろぐ Ver 4.1.0.





index