2024年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ハッピーの裏にある犠牲を見過ごさない。作家・大田ステファニー歓人が語る、ガザや子どもたちへの連帯 | CINRA https://www.cinra.net/article/202405-ota...
みどりいせき良かったよな〜〜〜〜〜

久しぶりに上級エリート出てくれた〜。シルバーアッシュでした。

正直書こうと思ってた話がとっ散らかって終着点見えなくなったから非常に困ってる。ネタ出しから始めなければならない。過去のネタメモが役に立たねえ……

原稿をしろ〜〜〜〜〜

Chapter.49【スターミラー・ドリーム・オンライン(5)】 – COMICリュウ https://www.comic-ryu.jp/10507/
ここが始まりでここから始まるんだ……

アガガプを書こうと思ってなかったのにちまちま書いてるので終わりです

台湾の女性政治犯たちを初めて描く『流麻溝十五号』特報解禁 7月公開 https://www.cinemacafe.net/article/2024/...

Xジェンダーやノンバイナリーに限らずだけど、性的マイノリティって説明から始めなきゃいけないことが多くて、それが読んでても苦痛なんだけど(現実でも説明せざるをえず創作でも説明せざるを得ず分かりきったことの説明を何度も読まねばならず……)
えをかくふたりは全然そんなことなくて、すごく嬉しかったんだよな。ああ、当たり前で、説明しなくても良いんだ。って。
あと性的マイノリティってあたり前に生活しているのに、恋愛を中心とした作品や恋愛が絡む部分ばかりに登場するので、絵を描く。生活を描く。という点も嬉しかった。
ファンレター出してれば良かったよ。私はいつでも遅い……。うう。同人誌の感想だって読むの遅いからその間に連絡ツール消えてたりする……。

思考のフロンティア持ってないし読んだことないから文庫化するなら読もうかな

フランスで同性婚、偽装結婚と疑われ「悔しくて泣いた」 日本でも夫婦と認めて-法の壁と戦う2人の思い  |信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト https://www.shinmai.co.jp/news/article/C...

復讐復讐言っててファンが地獄地獄ってなってる作品を、面白いと思えどイマイチ乗り切れなくなったのは、今現在、イスラエルがパレスチナに行っていることを考えると、結局復讐も強者によって利用されるということがわかってしまうからなんだよな。なんとなく白けてしまうようになったなー。
地獄にも色々あるって言われてもさ。結局フィクションって現実をどうにかしないと切り捨てられる対象だし。

ソンエリ新しいの行き詰まったので、もし無理だったら過去のエロを出します……。書けたら出さないからな絶対に。自分を追い詰めることだけが上手くなっていく……。

https://x.com/nakamuraippan/status/17894...
えをかくふたり
に出会えて幸せでした。

カグラバチどんどこ人が死んでくな〜〜〜〜〜。母親がチヒロに似たタイプなら、母親出てきたら多分好きになるから母親出せ。
というかジャンプは全体的に母親キャラおらんの、もったいね〜〜〜〜〜。

しかしツガイと言いつつ男女のツガイが多くて、まあそれが視覚的にも分かりやすいんだろうけど、おしら様みたいな人外+人の組み合わせや、男女ではないツガイももっと見たい。

黄泉のツガイ、イワンといい田寺弟といい、ミックスルーツっぽい人がちょこちょこいるけど、海外にもツガイはいますっていう伏線なんやろか。
いやミックスルーツはいくらでもなんの理由もなくいて良いんだが、なんかこう、そういう、チェーホフの銃が来てもいいように最初から心構えをしておかなければならない悲しい習性……

黄泉のツガイ、田寺兄と花ちゃんの田寺弟の通帳に対する反応に、なんでこいつら人の金見て自分の金になったような反応してるんだ……。ってドン引きしてたら食費のみ徴収とわかってホッとした……。

定期的にくる、大福求肥といったもちもちした甘いものが食べたい気持ち。

ぎゅうひが食べたい

よくわからない方向に行くとまとまらないから一旦書くのやめて別のを書いた方が良い。それはそう。

これよく分からない文になってきたな?が始まってしまってるのでソンエリ新しいのないかもしれん。そもそも読む人がいるのか謎。一応まあ、いるかもしれない。という気持ちでサイト更新してるけども。

他愛もない、天気の話 | A is for Asexual | 川野芽生 https://littlemore.co.jp/a-is-for-asexua...

木の本棚諦めてメタルラックにした方が多分良いんだろうな……。家に悪影響でそう。

3年前に9000円で買ったメタルラックが11000円になっとる……。

でも2〜3年で買い替えるならすっぱり高いの買った方がマシまであるかも……。

うーん
やっぱり家具屋のちゃんとした本棚の方が良いんだろうな……。高えんだよ……。

漫画は全部電子移行した方がいいのはわかってるけどパッと読むのは紙が便利すぎる。

本を収納するの、だんだんとどのようにして棚を壊さず収納するか。の勝負になってくる。どうしようなこの裏板ハズレかかってる本棚。

うわー本棚が歪んでるのに気づいた……。あぶねえ。やっぱり金属製のラックにすべきか……。

猫が来てから一部の物以外、グッズ飾るのやめたから、グッズも手放したいんだ……。って言っててなかなか出来ないでいる……。

Powered by てがろぐ Ver 4.1.0.





index