2024年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

なんか、本文紙変えを試してみたかったんだなってのはわかる。クラフト紙に紺刷り、今はやらんだろうな。

でもCP全然違うからんだよな。まあまたレトロ印刷さんで刷るかもしれないからもっとこう。

イベント準備してたら過去の本出てきて笑う。レトロ印刷さんで刷った本3種類くらい、もし明日インテいけそうなら持って行こうかな。数年前の本だけど通販余部だから保存状態が割と良い。

https://www.kamihanbai.com/products/deta...
やっぱこれでイザカク本作りたいな〜。前はイベントに紙屋さんきてて買えたのに前回のイベントは紙屋さんきてなくて悲しみ。

あとくりえい社の赤かシルバーの小口染やりたい。

[第70話]幼稚園WARS - 千葉侑生 | 少年ジャンプ+ [ https://shonenjumpplus.com/episode/93241... ]

全話無料なので読んでいるが、ネズミの話はそもそも限られた資源とスペースの中でやってるから増えすぎたネズミのせいで実験スペースがギッチギチになったためのストレスでは?って言われてなかったか。
どう見てもこの世界ギッチギチではないでしょ。格差で人が死ぬ方がまだわかる。

本作りRTAでもするかな……

定時前に帰れるかもって言ってたけどふつうに残業だった〜。

ここまで影響が広範囲だと欠席決めてる人も多いだろうな……

御堂筋線止まった!?

来年の目標は製本した本を作る。だなあ。イザカク本作ってようやく色々思い出してきた感じ。無理せずぼちぼちがんばろ。

Daddy Steady Go! - シマ・シンヤ / 特別読切 Light and Specs | モーニング・ツー
[ https://comic-days.com/episode/255068979... ]

なんかちゃんと印刷所に頼みたいなって気持ちある。本作るの頑張りたい。仕事頑張って憂いがなくなったら出来る気がする。

なんか何度見ても新体験展のイザナ面白いな。商業的な理由で天竺からはイザナと灰谷兄弟が出ていますが、天竺のNo2は鶴蝶です。っていう主張が激しすぎる。

boothかピコの方が良いかなあ……。

正直、200円の本なので送料で3倍以上になるの、販売者側としては怖い。自分で買う時はその辺りちゃんと飲み込んで買うけども。

ただFOLIOは送料が高いので、boothかせめてピコの方が……って人も多いのはわかる……

https://www.akaboo.jp/guide/folio/index....
FOLIOはこれ。赤ブーがやってるboothみたなもの

台風の影響を考慮し、9/1のイベント欠席と、8/24のイベントにて発行したイザカク本の通販を考えています。
イザカク本の通販はピコ通販かFOLIO予定。
アガガプ本は無配であることと、10月スパークにアガガプにて申し込んだため、通販予定はありません。
今後の台風の影響次第で取りやめるかもしれませんが、もしご縁がありましたらどうぞよろしくお願いします。

プ~ねこ - 北道正幸 / 第241回 | コミックDAYS
[ https://comic-days.com/episode/255068979... ]

なんで急に本作るぞ!!!!!ってなってるかというと、休み取れって言われて休みを取ったからです。1日あればペラ本が出る。

この前のイベント、早い時間にちょっとだけ席外してどうしてもほしいところ買いに行った以外、熱さでへばってほとんど買い物行けなかったのマジで悔やまれるな……。

なんかイベントって、買い物してる時に列に並んでたりすると、話しかけられることよくあって楽しい。

この前のイベントで、同じサークルさんのご本をかった人に話しかけられて、ちょっとだけお話しさせていただいたんですが、ハイキューの話をしていたのに急に和久井先生の新作どうですか?って聞かれたの面白かったな。面白くなってきましたよ!って言いました。
機会があれば読んでほしいな〜。私は好きです。

願アスは2巻まで読むとめちゃくちゃに路線が変わってて、そういう作家の四苦八苦が見えると嬉しくなるオタクはめちゃくちゃ面白いと思います。というかベテランなのでふつうに漫画がうまい。

願アス次マン圏外だったけれど、そもそも旧Twitterの大人向けなので、子供向けが弱いんですよね……。
弾子どころか巻戻士すら圏外で20位内に入らないのは、子供向けをある程度見てる人間にとってはびっくりする結果だったので……

そしてこれは今週末、ハガキサイズに印刷して席外してる時用にサンプルに飛べるカードでも置いとくか……って気持ちで作ったものの、いらんか……って気持ちにもなってる画像。
20240828235046-admin.png

イザカクで花札イメージの本作りたいけど、表紙だけでも印刷所に頼まんとうまいこと出来なさそう。工作するの流石に面倒臭い。

1番ギリギリで原稿やってた時は、グラフィックさんまでイベント前日の午後にノベルティ受け取りに行ってた。

そもそもこれから半年間、アークナイツのイベントが目白押しなんだなあ。生息とローグやりたいのに進んでない……

アガガプは魔神の狂信者とアガガプを書きたい気持ちはあるけれど、信者という言葉を使うことで『宗教』という大枠のものに対する偏見や嫌悪感を助長させてしまうのではないか。そうした極端な物語を書くことと、現実の日常生活の一部である宗教というものに対する自分の偏見や思い込みを晒してしまうのではないかという気持ちがあり……

Powered by てがろぐ Ver 4.1.0.





index