2024年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
[21.5コマ目:うま味の相乗効果とみそ汁②] ヤンキー君と科学ごはん - 岡 叶 | となりのヤングジャンプ [ https://tonarinoyj.jp/episode/2550912964... ]
ヒッツ - 原作:柴田ヨクサル/作画:沢 真 / | コミプレ|ヒーローズ編集部が運営する無料マンガサイト [ https://viewer.heros-web.com/episode/139... ]
いつもの全話無料来てるので読んで欲しい〜。キャラクターが全員ベクトルが変
いつもの全話無料来てるので読んで欲しい〜。キャラクターが全員ベクトルが変
https://www3.nhk.or.jp/news/html/2024091...
「トー横」 都の施設でわいせつ行為か 子どもを守る場所で何が
「トー横」 都の施設でわいせつ行為か 子どもを守る場所で何が
PKMNと生活 WEB再録vol.1 | otanomi
https://otanomi.booth.pm/items/6060947
あ、通販始まってたんだ。めちゃくちゃよかったですこの本。大阪インテ行きたかった一因です……。
https://otanomi.booth.pm/items/6060947
あ、通販始まってたんだ。めちゃくちゃよかったですこの本。大阪インテ行きたかった一因です……。
https://youtu.be/VZtQH_cwTOw?si=RaIGZQS5...
落下の王国 4K!!!!!
落下の王国 4K!!!!!
というか案の定海外勢がめちゃくちゃ反応してるな魔男のイチ。
カグラと同じく英語での案内が出るかも。とんがり帽子があるからしばらく海外のファンタジー市場潤うだろうし(なぜならとんがり帽子はすでに海外でめちゃくちゃ売れておりめちゃくちゃ評価されているので、アニメでその販路を拡大するのが目に見えている)
そこに乗っかっていくんだろうな。って気がします。でもとんがり帽子はめちゃくちゃ真面目にファンタジーをやっているし、差別や政治の話もめちゃくちゃするし、そこを評価されている部分も大きいが、ジャンプでやれるかは不明。
西先生はできる(というか実績がある)けど、ジャンプはどうかな?????みたいな気持ち。
カグラと同じく英語での案内が出るかも。とんがり帽子があるからしばらく海外のファンタジー市場潤うだろうし(なぜならとんがり帽子はすでに海外でめちゃくちゃ売れておりめちゃくちゃ評価されているので、アニメでその販路を拡大するのが目に見えている)
そこに乗っかっていくんだろうな。って気がします。でもとんがり帽子はめちゃくちゃ真面目にファンタジーをやっているし、差別や政治の話もめちゃくちゃするし、そこを評価されている部分も大きいが、ジャンプでやれるかは不明。
西先生はできる(というか実績がある)けど、ジャンプはどうかな?????みたいな気持ち。
魔男のイチについて(絶賛しか読みたくない人は避けてね)
魔男のイチ面白いけれど、これを一から追うなら入間くんに今から追いついた方が全然楽しい気がしないでもない。
おそらくネームは西先生なんだが(あまりにも西先生のコマ割りなので)
例えばイチがジリジリ真顔で近づいてくる部分の『異様さ』や見えてない相手の『焦り』なんかは、魔入間と比較すると弱い……。
しろ先生の作画って整っていて、絵画的な美しさがあるだけに、デフォルメやあえての崩し、魚眼レンズや煽り俯瞰による強調が、西先生に比べると弱いんだな。
何より見開きがごちゃってしちゃってるのが惜しい。あと紙だと木が潰れて単なる黒塗りになってるので、ラルド唱えた後の被害わからねえ……。になった。しろ先生思い出して。ジャンプはまだ藁半紙なの。
ただキャラクターで、モブにしろ先生に『求められている』可愛い、美しい女性ではなく、太っていたり、がたいがよかったりする女の子や女の人がいるのはしろ先生の趣味だと思うし、デスカラスをネグロイド系にしたのはしろ先生の意見かなって思う。なぜなら魔入間はネグロイド系のキャラが弱いので。
制服っぽい魔女服にパンツスーツがいるのも多分これしろ先生の趣味。
めちゃくちゃ西先生の漫画だし、続きが気になるし、なんやかんや言うてるがしろ先生の絵は見続けたいし、ジャンプでは久々のファンタジーだから頑張って欲しい。
が、ネーム西先生っすね!!!!!になった瞬間に、仕事量……。になって素直に楽しめない社会人なの、辛え。
あと、ところどころとんがり帽子の影響を感じなくもない。
▲たたむ
魔男のイチ面白いけれど、これを一から追うなら入間くんに今から追いついた方が全然楽しい気がしないでもない。
おそらくネームは西先生なんだが(あまりにも西先生のコマ割りなので)
例えばイチがジリジリ真顔で近づいてくる部分の『異様さ』や見えてない相手の『焦り』なんかは、魔入間と比較すると弱い……。
しろ先生の作画って整っていて、絵画的な美しさがあるだけに、デフォルメやあえての崩し、魚眼レンズや煽り俯瞰による強調が、西先生に比べると弱いんだな。
何より見開きがごちゃってしちゃってるのが惜しい。あと紙だと木が潰れて単なる黒塗りになってるので、ラルド唱えた後の被害わからねえ……。になった。しろ先生思い出して。ジャンプはまだ藁半紙なの。
ただキャラクターで、モブにしろ先生に『求められている』可愛い、美しい女性ではなく、太っていたり、がたいがよかったりする女の子や女の人がいるのはしろ先生の趣味だと思うし、デスカラスをネグロイド系にしたのはしろ先生の意見かなって思う。なぜなら魔入間はネグロイド系のキャラが弱いので。
制服っぽい魔女服にパンツスーツがいるのも多分これしろ先生の趣味。
めちゃくちゃ西先生の漫画だし、続きが気になるし、なんやかんや言うてるがしろ先生の絵は見続けたいし、ジャンプでは久々のファンタジーだから頑張って欲しい。
が、ネーム西先生っすね!!!!!になった瞬間に、仕事量……。になって素直に楽しめない社会人なの、辛え。
あと、ところどころとんがり帽子の影響を感じなくもない。
▲たたむ
ガラガラポン https://championcross.jp/episodes/4694c8...
夢幻紳士の高橋先生の新作そういや読んでなかったなって。
夢幻紳士の高橋先生の新作そういや読んでなかったなって。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140