2024年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
[第1話]魔男のイチ/週刊少年ジャンプ新連載試し読み - 西修/宇佐崎しろ | 少年ジャンプ+ [ https://shonenjumpplus.com/episode/17106... ]
定期購読しているから3話まで読んだ感想は、西先生ネームがうめ〜〜〜〜〜ということと、かなり露骨に魔入間にいないキャラデザを意識しているということ、絵の綺麗さが映えている。
一方で、
魔入間にある、西先生特有の迫力。あおりやふかん、やや過剰にも思える演出やデフォルメがないので、どうしてもその辺りを比べてしまう……。しろ先生の作風との衝突だなあ……。
あと対象年齢が上がったが故に、子供向けではあまり触れなかった部分に触れることで起きるチグハグさが見え隠れしている不安がある……。
そして魔入間が最初の3話でサリバン・オペラ・アスモデウス・クララと、広い年齢層、かつ性別で外見や性格も幅広くやってるのに対し、今は3人で回しているので、幅広いキャラデザと性格のキャラクターを投入する一方で、高速でそのキャラ全員の深掘りもする。という魔入間の魅力がなくなっているのが残念に思ってしまう。
この辺はしろ先生がどれだけキャラデザ用意できるかにもかかってんだよな……。綺麗って逆に崩しづらいということにもつながるので……。
デスカラスめちゃくちゃ魅力的だから頑張ってほしい〜〜〜〜〜。
そして集英社は子供向け漫画やりたいが一方で大人も掴みたいし同人人気も出したい。みたいな色気出すのやめな〜〜〜〜〜。
定期購読しているから3話まで読んだ感想は、西先生ネームがうめ〜〜〜〜〜ということと、かなり露骨に魔入間にいないキャラデザを意識しているということ、絵の綺麗さが映えている。
一方で、
魔入間にある、西先生特有の迫力。あおりやふかん、やや過剰にも思える演出やデフォルメがないので、どうしてもその辺りを比べてしまう……。しろ先生の作風との衝突だなあ……。
あと対象年齢が上がったが故に、子供向けではあまり触れなかった部分に触れることで起きるチグハグさが見え隠れしている不安がある……。
そして魔入間が最初の3話でサリバン・オペラ・アスモデウス・クララと、広い年齢層、かつ性別で外見や性格も幅広くやってるのに対し、今は3人で回しているので、幅広いキャラデザと性格のキャラクターを投入する一方で、高速でそのキャラ全員の深掘りもする。という魔入間の魅力がなくなっているのが残念に思ってしまう。
この辺はしろ先生がどれだけキャラデザ用意できるかにもかかってんだよな……。綺麗って逆に崩しづらいということにもつながるので……。
デスカラスめちゃくちゃ魅力的だから頑張ってほしい〜〜〜〜〜。
そして集英社は子供向け漫画やりたいが一方で大人も掴みたいし同人人気も出したい。みたいな色気出すのやめな〜〜〜〜〜。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140
義肢がなくても暮らしていける。メガネがない方がいい。というのはひとつの意見ではあるけれど、それを選ぶのは本人であって、本人がその補助具を失うことで、生活に困難が出るなら他者がありなしを決めるもんでもなかろうて。という感じ。